「で、どうだった?」

小学校の学習発表会があった翌日の教室のこと。この日は振替休日なので、姉妹の会員さんが開室時刻より早く来ました。

挨拶して、入室のカードマナミルを機器にかざすなり、おねえさんの方が
「で、どうだった?」
と聞いてきました。私が戸惑いながら
「学習発表会は今年も家族2名までとなってたから行けなかったの」と言い終わらないうちに、
「発表会じゃなくて、先生同窓会に行って来たんでしょ。それがどうだったの?と聞いてるの。」と言うのです。
「あらそっち?同窓会とっても楽しかったですよ。○○ちゃんも学習発表会どうだった?」とこちらが遅れてたずねる始末。

小学校低学年は自己中心的なものだと思っていたけれど、私がふとしゃべったことも覚えて気づかってくれて、ありがたいなと感激しました。

学習発表会の方もうまくできたようで、
「舞台のそでで校長先生が感激して泣いてたんだよ」と報告してくれました。

愛情たっぷりのご家庭で、温かい先生やお友達に囲まれて、すくすくと育っていってるんだなと想像しました。

こちらの写真は11/14夕方、市の図書館で行われた「読み聞かせと音楽のミニコンサート」の様子です。久しぶりに音楽を聴いてリフレッシュしました。

  


2023年11月19日 Posted by ほくしん at 19:12Comments(0)