教室名変わりました!

2022年7月4日、一粒万倍日に一教室の名前を変えました。学研塩沢教室です。よろしくお願いいたします。

生徒さんたちにお祝いのおまんじゅうを配っていると、「前のほうがよかったな」とか「前は何て名前だったっけ」という声まで。おいおい、もう3年もやっているのに…

塩沢の偉人、雪国の暮らしや文化を発信した鈴木牧之の名前をとって塩沢ぼくし教室としていたのですが、このたびシンプルに地名だけにしました。
もちろん、ぼくしさんが行った偉業は後々までお子さんたちに伝えていきたいと思います。

鈴木牧之(1770-1842)職業:越後縮仲買
江戸時代、越後の雪深い生活の様子を江戸の人々に知らせるために「北越雪譜」を40年の歳月をかけ出版しました。当時の江戸の人々の話題をさらい、ベストセラーになったと伝わっています。後に世界各国語に翻訳されています。


  


2022年07月07日 Posted by ほくしん at 23:32Comments(0)