寒くても 太腕さらす 衣替え

中学の頃から、寒かろうと6/1には半袖を10/1には長袖を着るようにしてました。

この時期は、水を張った田んぼに短い苗が植わって風にそよいでいる光景が見られます。
私は、田植えが済んだ空の苗箱を洗うのが好きです。無心になってゴシゴシするうちにこびりついた苗の根っこや泥が落ちていき、きれいになった箱がどんどん積み重ねられていくのも快感です。

昔さほど混んでない通勤電車の中で、ボーッと車窓の風景を見ながらいろいろなことを考えていたのを思い出します。その時間が私には貴重だったんだろうと思います。結婚して、家の中で仕事をするようになり、そんな時間がなくなり、次から次へといろいろなことに追われ疲弊していく日々。これが続いたんではいい仕事ができません。健康も損なってしまいました。
今ではストレス発散もうまくできるようになり、自分の生活を楽しめるようになりました。
たまには寄り道、たまには深呼吸、たまには自分にごほうび、これが大事だと思います。

まわりに気をつかって頑張り過ぎて疲れている方には、自分のことも大事にねって言いたいです。



  


2021年06月02日 Posted by ほくしん at 14:29Comments(0)